小学校受験教材、お受験関連書籍出版のニチガクです。 ご注文の問題集は、翌営業日までに発送可能です! 

検索結果

検索結果を表示しています。

1121件がヒットしました。(221~230件を表示)

並べ替え: 表示件数:
小学校入試 段階別ドリル 導入編Lv.1

まいにちウォッチャーズ 小学校入試 段階別ドリル 導入編Lv.1

  • 定価2,200円 (本体2,000円+税)/幼児

巧緻性・図形・数量・言語・理科・記憶・常識・推理の8分野から、スタンダードな形式の問題を集めた問題集です。導入編は、これから小学校受験の勉強をはじめるお子さまが、それぞれの分野についての基本的な考え方や解き方を身につけて、学習の基礎づくりを行うのに最適です。

  • カートにいれる
まいにちウォッチャーズ 小学校入試 段階別ドリル 応用編Lv.2

まいにちウォッチャーズ 段階別ドリル (14)

まいにちウォッチャーズ 小学校入試 段階別ドリル 応用編Lv.2

  • 定価2,200円 (本体2,000円+税)/ISBN978-4-7761-1167-2

1冊ですべての分野を学習できる「まいにちウォッチャーズ」シリーズ。導入編・練習編・実践編につづく応用編です。難関校を受験されるお子さま向けに、難解な問題や複雑な問題を掲載しています。なお、それぞれの問題について、筋道立てて理解できるような解説をつけているので、臆することなくとりくんでいただくことができます。

  • カートにいれる
まいにちウォッチャーズ 小学校入試 段階別ドリル 応用編Lv.2

まいにちウォッチャーズ応用編 (2)

まいにちウォッチャーズ 小学校入試 段階別ドリル 応用編Lv.2

  • 定価2,200円 (本体2,000円+税)/ISBN978-4-7761-1167-2

1冊ですべての分野を学習できる「まいにちウォッチャーズ」シリーズ。導入編・練習編・実践編につづく応用編です。難関校を受験されるお子さま向けに、難解な問題や複雑な問題を掲載しています。なお、それぞれの問題について、筋道立てて理解できるような解説をつけているので、臆することなくとりくんでいただくことができます。

  • カートにいれる
まいにちウォッチャーズ 小学校入試 段階別ドリル 応用編Lv.3

まいにちウォッチャーズ 段階別ドリル (15)

まいにちウォッチャーズ 小学校入試 段階別ドリル 応用編Lv.3

  • 定価2,200円 (本体2,000円+税)/ISBN978-4-7761-1168-9

1冊ですべての分野を学習できる「まいにちウォッチャーズ」シリーズ。導入編・練習編・実践編につづく応用編です。難関校を受験されるお子さま向けに、難解な問題や複雑な問題を掲載しています。なお、それぞれの問題について、筋道立てて理解できるような解説をつけているので、臆することなくとりくんでいただくことができます。

  • カートにいれる
まいにちウォッチャーズ 小学校入試 段階別ドリル 応用編Lv.3

まいにちウォッチャーズ応用編 (3)

まいにちウォッチャーズ 小学校入試 段階別ドリル 応用編Lv.3

  • 定価2,200円 (本体2,000円+税)/ISBN978-4-7761-1168-9

1冊ですべての分野を学習できる「まいにちウォッチャーズ」シリーズ。導入編・練習編・実践編につづく応用編です。難関校を受験されるお子さま向けに、難解な問題や複雑な問題を掲載しています。なお、それぞれの問題について、筋道立てて理解できるような解説をつけているので、臆することなくとりくんでいただくことができます。

  • カートにいれる
2020年度版 静岡県版国立小学校 過去・対策問題集

2020年度版 静岡県版国立小学校 過去・対策問題集

  • 定価2,530円 (本体2,300円+税)/ISBN978-4-7761-5267-5

新問題を含む精選された40問を掲載。過去の出題データを徹底分析した入試傾向掲載。行動観察の問題も網羅。すべての問題に学習のポイントつき。

  • カートにいれる
2021年度版 首都圏版(14) 聖心女子学院初等科 過去問題集

2021年度版 首都圏版(14) 聖心女子学院初等科 過去問題集

  • 価格未定/ISBN978-4-7761-5282-8

お話の記憶は独特な出題方法、お話の内容に注目。数量問題は「数の構成」、図形問題は「回転図形」が頻出しています。基礎問題が中心ですが、問題によっては応用力が必要な油断できない入試です。

2021年度版 近畿圏版(12) 大阪教育大学附属池田小学校 ステップアップ問題集

2021年度版 近畿圏版(12) 大阪教育大学附属池田小学校 ステップアップ問題集

  • 定価2,200円 (本体2,000円+税)/ISBN978-4-7761-5321-4

ペーパーテストで幅広い分野が扱われることと、日常生活に沿った出題形式がなされていることが特徴です。また、幅広い観点から常識分野の出題がなされていることから、豊かな生活体験を求めていることが見て取れます。合格レベルの実力を身に付ける全30問収録。すぐに使える「プリント式」。すべての問題に解説と学習法を収録した「学習のポイント」「家庭学習ガイド」「合格のためのアドバイス」付き。

  • カートにいれる
2021年度版 近畿圏版(8) 大阪教育大学附属天王寺小学校 ステップアップ問題集

2021年度版 近畿圏版(8) 大阪教育大学附属天王寺小学校 ステップアップ問題集

  • 定価2,200円 (本体2,000円+税)/幼児/ISBN978-4-7761-5317-7

しっかりと聞くこと、考えることを軸に、毎年出題内容が変化しています。慣れることよりも、1つひとつの問題の出題意図をしっかり考えることが重要です。
親子活動や保護者アンケートなど、保護者もしっかりと観る傾向が強まっています。お子さまだけでなく、保護者の方の対策もなさってください。

  • カートにいれる
2021年度版 近畿圏版(6) 京都府版国立小学校 過去問題集

2021年度版 近畿圏版(6) 京都府版国立小学校 過去問題集

  • 定価2,530円 (本体2,300円+税)/幼児/ISBN978-4-7761-5315-3

京都小中学校:ペーパーテスト、口頭試問、制作、運動、行動観察と出題範囲が広いことが、当校の特徴です。2019年度より出題されているお話の記憶は、本格的な聞き取りの練習が必要です。桃山小学校:口頭試問形式のため、指示をよく聞き、適切な行動、回答ができるように練習をしましょう。行動観察では、「集団の中でルールを守れるか」が大きな観点です。合格レベルの実力を身に付ける全40問収録。すぐに使える「プリント式」。問題ごとの解説と学習法を収録した「学習のポイント」、「家庭学習ガイド」「合格のためのアドバイス」付き。

  • カートにいれる

ページトップへ

日本学習図書株式会社

〒162-0821 東京都新宿区津久戸町3-11 TH1ビル飯田橋9F
TEL 03-5261-8951 / FAX 03-5261-8953

弊社では、電話等での模試・教材購入の勧誘、商品の斡旋、マーケティング活動、及び訪問販売等は一切行っておりません。