小学校受験教材、お受験関連書籍出版のニチガクです。 ご注文の問題集は、翌営業日までに発送可能です! 

検索結果

検索結果を表示しています。

1110件がヒットしました。(241~250件を表示)

並べ替え: 表示件数:
2021年度版 首都圏版(39) 横浜国立大学教育学部附属鎌倉小学校 過去・対策問題集

2021年度版 首都圏版(39) 横浜国立大学教育学部附属鎌倉小学校 過去・対策問題集

  • 定価2,200円 (本体2,000円+税)/ISBN978-4-7761-5307-8

お話の記憶は、紙芝居を読み聞かせる形式に、見る記憶と常識分野の質問を織り交ぜる独特の問題です。また、口頭試問形式で試験が行われることも、当校の特徴です。合格レベルの実力を身に付ける全30問収録。すぐに使える「プリント式」。問題ごとの解説と学習法を収録した「学習のポイント」、「家庭学習ガイド」「合格のためのアドバイス」付き。

  • カートにいれる
2021年度版 首都圏版(17) 淑徳小学校・宝仙学園小学校 過去問題集

2021年度版 首都圏版(17) 淑徳小学校・宝仙学園小学校 過去問題集

  • 定価2,200円 (本体2,000円+税)/ISBN978-4-7761-5285-9

淑徳小学校:ペーパーテストでは、各分野から基本的な問題が多く出題されています。時間にも余裕がありますので、見直しを大切にして確実性を重視した練習を心がけてください。
宝仙学園小学校:見た目よりも難しい問題、短い回答時間、当校独自形式の問題が特徴です。「観察力」「聞く力」「思考力」を伸ばす学習と、過去問を利用した類題の反復練習が必要です。<BR>合格レベルの実力を身に付ける全40問収録。すぐに使える「プリント式」。全ての問題に解説と学習法を収録した「学習のポイント」、「家庭学習ガイド」「合格のためのアドバイス」付き。

  • カートにいれる
まいにちウォッチャーズ 小学校入試 段階別ドリル 応用編Lv.4

まいにちウォッチャーズ 段階別ドリル (16)

まいにちウォッチャーズ 小学校入試 段階別ドリル 応用編Lv.4

  • 定価2,200円 (本体2,000円+税)/ISBN978-4-7761-1169-6

1冊ですべての分野を学習できる「まいにちウォッチャーズ」シリーズ。導入編・練習編・実践編につづく応用編です。難関校を受験されるお子さま向けに、難解な問題や複雑な問題を掲載しています。なお、それぞれの問題について、筋道立てて理解できるような解説をつけているので、臆することなくとりくんでいただくことができます。

  • カートにいれる
まいにちウォッチャーズ 小学校入試 段階別ドリル 応用編Lv.4

まいにちウォッチャーズ応用編 (4)

まいにちウォッチャーズ 小学校入試 段階別ドリル 応用編Lv.4

  • 定価2,200円 (本体2,000円+税)/ISBN978-4-7761-1169-6

1冊ですべての分野を学習できる「まいにちウォッチャーズ」シリーズ。導入編・練習編・実践編につづく応用編です。難関校を受験されるお子さま向けに、難解な問題や複雑な問題を掲載しています。なお、それぞれの問題について、筋道立てて理解できるような解説をつけているので、臆することなくとりくんでいただくことができます。

  • カートにいれる
子どもの帝王学

子どもの帝王学
我が子に伝える63のメッセージ

  • 定価1,980円 (本体1,800円+税)/ISBN978-4-7761-1064-4

「保護者のてびき」最終巻となる本書では、日本学習図書社長の後藤耕一朗が、3人の息子を育てた経験を振り返り、長男が誕生した時のエピソードから、自らの死生観に至るまでを書き下ろしました。
「見えない子どもの保護者になる」を社是とする出版社、日本学習図書社長・後藤耕一朗が、すべての親に贈る、ありきたりでない子育て論。

  • カートにいれる
2021年度版 近畿圏版(11) 大阪教育大学附属池田小学校過去問題集

2021年度版 近畿圏版(11) 大阪教育大学附属池田小学校過去問題集

  • 定価2,200円 (本体2,000円+税)/幼児/ISBN978-4-7761-5320-7

ペーパーテストで幅広い分野が扱われることと、日常生活に沿った出題形式がなされているのが特徴です。常識分野からも、豊かな生活体験を求めていることが見て取れます。
今年は、校長先生から読者のみなさまへのメッセージを掲載しています。
合格レベルの実力を身に付ける全30問収録。すぐに使える「プリント式」。問題ごとの解説と学習法を収録した「学習のポイント」、「家庭学習ガイド」「合格のためのアドバイス」付き。

  • カートにいれる
2021年度版 首都圏版(11)白百合学園小学校 過去問題集

2021年度版 首都圏版(11)白百合学園小学校 過去問題集

  • 定価2,200円 (本体2,000円+税)/幼児/ISBN978-4-7761-5279-8

ペーパーと口頭試問の2形式で、幅広い分野からの問題が出題されます。問題の中には難しいものもあり、制限時間も短いので、基礎力に根ざした確実な力と、1度で正解できる正確さが必要です。合格レベルの実力を身に付ける全40問収録。すぐに使える「プリント式」。全問に解説と学習法を収録ています。「家庭学習ガイド」「合格のためのアドバイス」付き。

  • カートにいれる
2021年度版 首都圏版(12) 日本女子大学附属豊明小学校 過去問題集

2021年度版 首都圏版(12) 日本女子大学附属豊明小学校 過去問題集

  • 定価2,200円 (本体2,000円+税)/ISBN978-4-7761-5280-4

数量・推理・図形の問題が、やや難しくなったようです。この分野は配点の比重も高いと考えられるので、しっかり対策をしたほうがよさそうです。
例年出題される「濃淡の塗り分け」や運筆など、生活体験を重視した技巧的な課題も出されます。

  • カートにいれる
2021年度版 首都圏版(9) 青山学院初等部 目黒星美学園小学校 過去問題集

2021年度版 首都圏版(9) 青山学院初等部 目黒星美学園小学校 過去問題集

  • 定価2,200円 (本体2,000円+税)/幼児/ISBN978-4-7761-5277-4

青山学院初等部:試験は全てノンペーパー形式で、1対1で行われる口頭試問と、グループで行われる行動観察・制作・運動のテストが行われます。2日間にわたる試験で、お子さまの学力だけでなく協調性や持久力が試されます。目黒星美学園小学校:全体的には、基礎がしっかりとしていれば充分に対応できるレベルですが、お話の記憶は、話の長さ・設問の難しさともにハイレベルです。また数量も比較的難しい問題が出題されます。いずれもしっかりと対策しておく必要があります。合格レベルの実力を身に付ける全40問収録。すぐに使える「プリント式」。全問に問題ごとの解説と学習法を収録した「学習のポイント」、「家庭学習ガイド」「合格のためのアドバイス」付き。

  • カートにいれる
2021年度版 首都圏版(13) 東京女学館小学校 過去問題集

2021年度版 首都圏版(13) 東京女学館小学校 過去問題集

  • 定価2,200円 (本体2,000円+税)/幼児/ISBN978-4-7761-5281-1

AO型入試と一般入試が実施されています。AO型入試はペーパーテストがなく、志願者面接、行動観察(運動、制作)、推薦書、保護者面接で評価されます。一般入試では、ペーパーテストのほか、制作(絵画)、運動、行動観察(親子で同じ課題に取り組む「親子活動」)など、選考方法が多岐にわたります。
過去問題40問を所収。全ての問題に、解説・学習のアドバイスが付いています。

  • カートにいれる

ページトップへ

日本学習図書株式会社

〒162-0821 東京都新宿区津久戸町3-11 TH1ビル飯田橋9F
TEL 03-5261-8951 / FAX 03-5261-8953

弊社では、電話等での模試・教材購入の勧誘、商品の斡旋、マーケティング活動、及び訪問販売等は一切行っておりません。