小学校受験教材、お受験関連書籍出版のニチガクです。 ご注文の問題集は、翌営業日までに発送可能です! 

検索結果

検索結果を表示しています。

1110件がヒットしました。(191~200件を表示)

並べ替え: 表示件数:
2022年度版 首都圏版(18) 星美学園小学校 過去問題集

2022年度版 首都圏版(18) 星美学園小学校 過去問題集

  • 定価2,200円 (本体2,000円+税)/幼児/ISBN978-4-7761-5354-2

2021年度の入試は例年とは少し異なり、制作の代わりに運動が実施されました。運動とは言っても、教室内に行う指示行動的な内容が中心だったので、特別な対策が必要なものではありません。ただ、予期していない課題にお子さまが戸惑ってしまう可能性もあります。変化や変更にしっかりと対応できる準備をしておくことをおすすめします。

  • カートにいれる
2022年度版 首都圏版(3) 暁星小学校 過去問題集

2022年度版 首都圏版(3) 暁星小学校 過去問題集

  • 定価2,200円 (本体2,000円+税)/幼児/ISBN978-4-7761-5339-9

都内屈指の進学校で、短時間で数多くの難問を解く、難易度の高い入試を行っています。ケアレスミスによる失点も避けたいところですから、しっかりとした事前学習が求められます。繰り返し学習も必須なので、お早めのご購入をおすすめします。

  • カートにいれる
2022年度版 首都圏版(7) 立教小学校 過去問題集

2022年度版 首都圏版(7) 立教小学校 過去問題集

  • 定価2,200円 (本体2,000円+税)/幼児/ISBN978-4-7761-5343-6

当校は、口頭試問・個別テスト形式で出題されます。問題を解くための学習はもちろん、出題者の話をきちんと聞くことや、言葉で伝える能力などを定着させるため、繰り返して対策する必要があります。

  • カートにいれる
2022年度版 首都圏版(20) 東京農業大学稲花小学校 過去問題集

2022年度版 首都圏版(20) 東京農業大学稲花小学校 過去問題集

  • 定価2,200円 (本体2,000円+税)/幼児/ISBN978-4-7761-5356-6

開校3年目となる2021 年度入試は、前期日程が3日間(11/1 ~ 11/3)、後期日程が2日間(11/7・11/8)という日程で試験が行われました。出願数は、昨年度より371 名増加し、1,269 名となりました。
コロナ禍で行われた2021 年度の入試では、オンラインで面接が実施されました。2022 年度入試でもオンライン面接が実施される予定です。

  • カートにいれる
2022年度版 首都圏版(21) 桐朋学園小学校・桐朋小学校 過去問題集

2022年度版 首都圏版(21) 桐朋学園小学校・桐朋小学校 過去問題集

  • 定価2,200円 (本体2,000円+税)/幼児/ISBN978-4-7761-5357-3

桐朋学園小学校
例年、1日目に口頭試問と制作、2日目に行動観察という形で試験が実施さていますが、2021 年度入試では、試験は1日で行われ、試験も制作(巧緻性)と運動のみになりました。課題を通して躾や家庭の教育を観ているということを理解しておきましょう。

桐朋小学校
例年、1次試験(個別)で口頭試問、2次試験(集団)で制作、行動観察、運動が実施されていますが、2021 年度入試では、試験は1日で行われ、試験時間も30 分に満たない非常にシンプルな試験になりました。

  • カートにいれる
2022年度版 首都圏版(1) 成蹊小学校 過去問題集

2022年度版 首都圏版(1) 成蹊小学校 過去問題集

  • 定価2,200円 (本体2,000円+税)/ISBN978-4-7761-5337-5

2021年度は700名以上の応募者がありました。首都圏でも指折りの難関校です。長文の「お話の記憶」、そしてハイレベルな「図形」の問題が特徴です。
保護者面接では、保護者の方々がお子さまをどのように捉え、どう育てているのかを詳しく聞かれます。

  • カートにいれる
2022年度版 首都圏版(5) 早稲田実業学校初等部 過去問題集

2022年度版 首都圏版(5) 早稲田実業学校初等部 過去問題集

  • 定価2,200円 (本体2,000円+税)/ISBN978-4-7761-5341-2

さまざまな課題に対処することができるとともに、自分の頭で考えることが求められます。また高倍率の中で合格するには、高い正解率で必要です。
全ての問題に解説をつけています。

  • カートにいれる
2022年度版 首都圏版(4) 慶應義塾幼稚舎 過去問題集

2022年度版 首都圏版(4) 慶應義塾幼稚舎 過去問題集

  • 定価2,200円 (本体2,000円+税)/ISBN978-4-7761-5340-5

ノンペーパー方式で行われるテストについて、観点や対策を徹底解説! すべての問題にアドバイスを付しています。
対策が立てづらい入試方式だからこそ、ポイントを外さず学習しましょう。

  • カートにいれる
2022年度版 首都圏版(36) 東京学芸大学附属小金井小学校 過去問題集

東京学芸大学附属小金井小学校 受験セット  (1)

2022年度版 首都圏版(36) 東京学芸大学附属小金井小学校 過去問題集

  • 定価2,200円 (本体2,000円+税)/幼児/ISBN978-4-7761-5372-6

2021年度入試では、例年と異なり入学調査が1日のみ(男女別)で行われました。課題はペーパー、巧緻性、運動が行われ、志願者同士が接触する行動観察や声を出す口頭試問は実施されませんでした。
ペーパーテストでは、お話の記憶、見る記憶、数量、言語、図形、常識、推理が出題されました。基礎的な内容が中心ですが、解答時間が短いため、集中して、速く、正確に解けるよう、理解とスピードの双方を準備して臨むようにしてください。また、グループによって問題が異なっているものもありました。

  • カートにいれる
2022年度版 首都圏版(36) 東京学芸大学附属小金井小学校 過去問題集

2022年度版 学校別問題集首都圏版 (36)

2022年度版 首都圏版(36) 東京学芸大学附属小金井小学校 過去問題集

  • 定価2,200円 (本体2,000円+税)/幼児/ISBN978-4-7761-5372-6

2021年度入試では、例年と異なり入学調査が1日のみ(男女別)で行われました。課題はペーパー、巧緻性、運動が行われ、志願者同士が接触する行動観察や声を出す口頭試問は実施されませんでした。
ペーパーテストでは、お話の記憶、見る記憶、数量、言語、図形、常識、推理が出題されました。基礎的な内容が中心ですが、解答時間が短いため、集中して、速く、正確に解けるよう、理解とスピードの双方を準備して臨むようにしてください。また、グループによって問題が異なっているものもありました。

  • カートにいれる

ページトップへ

日本学習図書株式会社

〒162-0821 東京都新宿区津久戸町3-11 TH1ビル飯田橋9F
TEL 03-5261-8951 / FAX 03-5261-8953

弊社では、電話等での模試・教材購入の勧誘、商品の斡旋、マーケティング活動、及び訪問販売等は一切行っておりません。